~モデルプラン~ 北海道だからこそ… ”ニジ”に拘る。。。
A Journey of Devotion: Guided Adventures in Pursuit of Rainbow Trout Across Hokkaido’s Lakes and Rivers
专注之旅:北海道湖泊与河川间追逐虹鳟的引导式冒险
ガイド時期:4月中旬〜12月中旬
催行日数:地域による
Guiding Season: Mid-April to Mid-December
Duration:
-
Niseko/Shakotan and Southern Hokkaido Area 1: Available from 1 day
-
Southern Hokkaido Area 2: Available from 2 days
-
Tokachi: Available from 3 days
指导时间: 4月中旬至12月中旬
天数:
-
二世谷/积丹和北海道南部1区: 可从1天开始
-
北海道南部2区: 可从2天开始
-
十胜地区: 可从3天开始
◆このプランはプライベートガイドの申し込みフォームからお申し込みができます。 フォームにてプラン名をご選択ください。
◆こちらの開催地は”ニセコ/積丹” "道南1区” ”道南2区” ”十勝” の複数開催となります。
◆このガイドプランの推奨時期は4月上旬〜12月上旬となります。
◆”ニセコ/積丹” ”道南1区”はそれぞれ1日からのお申し込みが可能です。 ”道南2区”は2日から、”十勝”は3日からの受付となりますのでご注意ください。 また、これらの当ガイドが指定する以外の地域での受付はしません。
◆基本的に2〜3名を参加上限人数とさせていただきます。
◆ヒグマ生息地を含む山岳危険地域への立ち入りはしません。
◆”ニセコ/積丹” ”道南1区” ”十勝”では主にボートを使用します。 (天候によって内容は変更となる場合があります)
◆送迎は承っておりません。 現地への移動にはレンタカーをご利用ください。
◆こちらのガイド中に食品類の提供はありません。
◆ガイドは調理を行いません。
◆用品類のフルレンタル・オプションがご利用いただけます。
◆雨天決行です。 天候条件が良くない場合ガイドが代替のプランに切り替えることがあります。
◆当日の集合場所・時間につきましてはガイドと相談してください。
◆こちらのガイドメニューは現地ガイドが特に推奨する”プライベートガイド”のモデルプランとなります。 料金はプライベートガイドの地域/日数の料金となります。
◆詳細はプライベートガイド詳細案内をご覧ください。
◆ This plan can be booked through the Private Guide application form. Please select the plan name in the form.
◆ The locations for this plan include "Niseko/Shakotan," "Southern Hokkaido Area 1," "Southern Hokkaido Area 2," and "Tokachi."
◆ The recommended period for this guide plan is from early April to early December.
◆ "Niseko/Shakotan" and "Southern Hokkaido Area 1" can be booked for a single day. "Southern Hokkaido Area 2" requires a minimum of two days, and "Tokachi" requires a minimum of three days. Please note that we do not accept bookings for areas other than those specified by the guide.
◆ The maximum number of participants is generally limited to 2–3 people.
◆ Entry into dangerous mountainous areas, including bear habitats, is strictly prohibited.
◆ Boats are primarily used in "Niseko/Shakotan," "Southern Hokkaido Area 1," and "Tokachi" (subject to change depending on weather conditions).
◆ Transportation to and from the site is not provided. Please use a rental car for local travel.
◆ Food is not provided during the guided activity.
◆ The guide will not perform any cooking.
◆ A full equipment rental option is available.
◆ The activity will proceed even in rainy weather. If conditions are poor, the guide may switch to an alternative plan.
◆ Please consult with the guide regarding the meeting time and place on the day of the activity.
◆ This guide menu is a model plan particularly recommended by local private guides. Fees will vary depending on the region and number of days.
◆ For more details, please refer to the Private Guide information page.
◆ 此计划可通过私人导游申请表进行预约。请在表单中选择计划名称。
◆ 举办地点包括“二世古/积丹”、“道南区域1”、“道南区域2”和“十胜”。
◆ 此导游计划的推荐时间为4月上旬至12月上旬。
◆ “二世古/积丹”及“道南区域1”可接受1天的预订,“道南区域2”需至少预订2天,“十胜”需至少预订3天。此外,不接受指定地点以外地区的预约。
◆ 基本上,参加人数上限为2至3人。
◆ 禁止进入包括棕熊栖息地在内的危险山区区域。
◆ “二世古/积丹”、“道南区域1”和“十胜”主要使用船只(内容可能因天气状况而有所变更)。
◆ 不提供接送服务。请使用租车自行前往集合地点。
◆ 导游期间不提供任何食品。
◆ 导游不会进行烹饪服务。
◆ 可选择全套设备租赁选项。
◆ 活动将在雨天照常进行。如遇恶劣天气,导游可能会调整为替代计划。
◆ 关于当天的集合地点及时间,请与导游协商决定。
◆ 此导游项目为当地导游特别推荐的私人导游示范计划。费用根据地区及天数而有所不同。
◆ 详细信息请参阅私人导游的详细指南。
~春~ 4月〜5月のガイドパターン
Guide Patterns for April to May
春季 4月至5月的指导模式
北海道では”早春”となる4月。。 ニセコ/積丹エリアでのレインボーの釣りが始まる。 未だ雪解けの水で本流域は大増水しているため、この時期に関してはボートではなく歩いてポイントを拾ってゆくスタイルが中心。 ウェットフライを使用した#6くらいのスイッチロッドでの釣りが楽しい。 ルアーでも不可能ではないが状況的にどちらかというとフライ‥ それもドライフライではなくウェットフライの釣りだ。 場所がニセコ/積丹エリアとなり、札幌や小樽・ニセコからも近いため1日からの気軽なガイドオファーができるのは良いことだ。 北海道ではちょうどこの春のタイミングはこれから産卵に参加する大型個体の”移動”する時期となっている。 日毎の川の水量や水色を勘案してガイドが最適なポイントを選び出してくれる。
In April, which marks early spring in Hokkaido, the season for rainbow trout fishing begins in the Niseko/Shakotan area. Since the main river systems are still experiencing high water levels due to snowmelt, fishing during this period primarily involves wading to carefully select productive spots rather than using boats. This style of fishing is particularly enjoyable with a #6 switch rod and wet flies. Although lure fishing is not impossible, given the conditions, fly fishing — specifically wet fly fishing rather than dry — tends to be more effective.
The Niseko/Shakotan area is conveniently located near Sapporo, Otaru, and Niseko itself, making it easy to offer guided trips even for just a single day. In Hokkaido, this spring period coincides with the migration of large rainbow trout preparing for spawning. Based on daily changes in water levels and clarity, guides can select the optimal fishing spots for a rewarding experience.
在北海道,被称为“早春”的四月,二世古/积丹地区的虹鳟钓鱼季节开始了。由于融雪导致主流河段水位大幅上涨,这个时期主要以徒步选择钓点的方式为主,而不是使用船只。用6号左右的Switch竿搭配湿式飞蝇进行垂钓非常有趣。虽然用拟饵钓也并非不可能,但根据当时的状况,飞蝇钓更为合适,尤其是湿式飞蝇钓而非干式飞蝇钓。
二世古/积丹地区距离札幌、小樽和二世古都很近,因此很适合安排一天的垂钓向导服务。在北海道的这个春季时节,正是大型虹鳟准备参与产卵的“迁徙”时期。根据每天河流的水量和水色,向导会为您选择最佳的钓点。
5月上旬になると、道南方面でのドリフトボートからのキャスティングによるパターンも始まるため、ルアーフィッシング専門ならここから開始と思えば良い。 ニセコ/積丹エリアでもいいし道南1区でも良い。どちらの場合でも5月はドリフトボートとなるので大きな違いはない。 この時期のニジマスは産卵後の個体が釣れ始める。 食い気はあるものの引きの方は個体が細いのも目立つため真夏や秋ほどの強烈なファイトには及ばない。 ニジマス自体の産卵期というのは北海道の中でも春だったり秋だったりと地域差があるようだが… この地域に関しては春だ。 ルアーは5gくらいのスプーンなどを用意すればよい。
In early May, the casting pattern using drift boats begins in the southern Hokkaido region, making it a good starting point for lure fishing enthusiasts. Both the Niseko/Shakotan area and Southern Hokkaido District 1 are suitable options. In either case, drift boats are the primary method in May, so there isn’t a significant difference between the two regions.
During this time, post-spawning rainbow trout begin to be caught. While they are willing to bite, these fish often appear slimmer, and their fight is not as intense as it is in midsummer or autumn.
The spawning season for rainbow trout varies depending on the region in Hokkaido—sometimes in spring, sometimes in autumn. However, for this region, spawning occurs in spring.
For lures, it’s best to have spoons around 5g ready.
到了5月上旬,北海道道南地区的漂流船抛投钓法也开始了,因此如果专注于路亚钓,这个时间是个不错的开始。无论是二世谷/积丹地区还是道南第一区都可以,这个时期都是漂流船钓法,所以两者并没有太大区别。
这个时期,开始能钓到产卵后的虹鳟鱼。这些鱼虽然有吃饵的意愿,但因为个体偏瘦,拉力不像盛夏或秋季时那样强劲。
虹鳟鱼的产卵期在北海道各地有所不同,有的是春季,有的是秋季,而在这个地区则是春季。
作为路亚,可以准备大约5克左右的勺型亮片。
早春4月のニセコ近郊のトラウトストリーム。。 小さな流れに思いもよらず大型の個体が入っていて驚く。 ウェットフライを使用したフライフィッシングが最適となる。 まだまだ寒冷な時期でもあり水温は7度にも満たないこともあるため服装には注意した方がいい。 ウェーダー越しに伝わってくる水の冷たさは… 推して知るべし。 こんな様相であればブーツのソールはフェルトじゃない方が良いに決まっている。 ビブラムソールなどが最適だが、KAMUYのプライベートガイドではブーツソールを交換できる構造を持ったウェーディングブーツを用意すればよく、数多のKAMUY会員やリピーターたちもみなそうしたブーツを使っている。 ボートだ歩きだと… 特に天候によっては直前であっても行き先や手段が変更になるものだから、装備にはそうした変更に即座に対応できるものが最も適しているというわけである。
In early April, the trout streams near Niseko come to life. It's surprising to find unexpectedly large fish in such small streams. Wet fly fishing is the most suitable method during this time. Since the weather is still cold and the water temperature may not even reach 7°C, it's important to pay attention to your clothing.
The cold of the water seeping through the waders speaks for itself. In these conditions, it's better not to use felt-soled boots. Vibram soles, for example, are ideal. During KAMUY private guided tours, it's recommended to have wading boots with interchangeable soles, and many KAMUY members and repeat visitors use such boots.
Whether by boat or on foot, the weather can change suddenly, sometimes altering destinations or methods even at the last minute. Therefore, gear that can adapt quickly to such changes is the most suitable choice.
早春四月,在二世谷附近的鳟鱼溪流中,常常会惊讶地发现,在小小的水流中竟然潜藏着大型的鱼群。这个时节,最适合使用湿式飞蝇进行飞蝇钓。由于天气仍然寒冷,水温可能还不到7°C,因此需要格外注意穿着保暖。
通过涉水裤传来的水的寒冷……不言而喻。在这样的环境下,靴底最好不要使用毡底。选择维布拉姆(Vibram)鞋底是最理想的。在KAMUY的私人向导活动中,建议准备可以更换靴底的涉水靴,很多KAMUY会员和回头客都使用这样的靴子。
无论是坐船还是徒步,特别是在天气变化无常的情况下,目的地或钓法可能会在出发前临时更改。因此,能够灵活应对这些变化的装备才是最合适的选择。
5月に入ってからできるようになるドリフトボートからのキャスティングは自分だけの釣り場貸切の感覚がたまらない。 ニセコでも道南でもどちらでもできるので自分の行動範囲と釣りのために許された時間の両面から考慮して選べば良いだろう。 こうしたボートからのフライのキャスティングも不可能ではないが要求される技術がそれなりに高いので… 注意した方が良い。 生半可な腕前では… せっかくの良い釣りのチャンスを自ら台無しにしてしまうということを忘れないこと! ガイド付きの釣りというのは基本的に「 釣りの練習をするための時間 」ではない。 魚を釣るための時間なのだから。。
The experience of casting from a drift boat in May, with the feeling of having your own private fishing spot, is simply unbeatable. Whether you choose Niseko or Southern Hokkaido, the decision should be based on your available fishing time and the range of your travel plans.
Casting a fly from a boat is possible, but it requires a certain level of skill, so caution is necessary. Remember, if your technique is mediocre, you risk ruining an excellent fishing opportunity by your own hand!
A guided fishing trip is not intended as a “practice session.” It is time dedicated to catching fish.
五月开始,漂流船上的抛投钓法让人感受到独占整个钓场的快感,实在令人着迷。无论是在二世谷还是道南,都可以进行这种钓法,因此可以根据自己的活动范围和可用于钓鱼的时间来选择合适的地点。
从船上进行飞蝇抛投虽然并非不可能,但需要相当高的技术,因此要特别注意。如果技术不到家,别忘了,你可能会亲手毁掉难得的好钓机会!
要记住,带向导的钓鱼活动,基本上不是“用来练习钓鱼的时间”,而是“用来钓鱼的时间”。
~初夏~ 6月〜7月のガイドパターン
Guide Patterns for June to July
初夏 6月至7月的指导模式
ニセコ/積丹エリアでは6月中旬からいよいよ本流での流水のドリフトボートが本格化する。 道南1区に関しても5月から引き続きキャスティングの釣りが可能。 また十勝では6月下旬あたりからが本流ドリフトの良い時期が始まる… と6月というのは人間も行動しやすいうえに釣りも一気に盛り上がる季節である。 十勝に関しては催行日数が3日間以上からの受付となるので気軽さには欠けるかもしれないが十勝本流の流域の広さとも相まって魅力的なエリアだ。 対してニセコ/積丹、道南1区ともに1日からの受付ができるのでこちらはよりカジュアルであるといえる。 本流の深い川底にいるニジマスは大型の個体が多く、特にドリフトボートの釣りではそうした一般的に岸釣りではどうしようもなく狙うことのできない魚にルアーを直接送り届けることができる。
In the Niseko/Shakotan area, drift boat fishing on the flowing main rivers kicks into full swing from mid-June. In Southern Hokkaido District 1, casting from a drift boat continues to be possible starting in May. Meanwhile, in Tokachi, the prime season for main river drift boat fishing begins in late June. June is a season when both weather conditions and fishing opportunities reach their peak, making it an exciting time for anglers.
For Tokachi, bookings require a minimum of three days, which may make it less convenient. However, the vastness of the Tokachi main river system makes it an incredibly attractive area. In contrast, both Niseko/Shakotan and Southern Hokkaido District 1 offer one-day bookings, making these areas more casual and accessible.
Rainbow trout in the deep sections of the main rivers tend to be large, and drift boat fishing allows you to deliver lures directly to these fish—something that is usually impossible when fishing from the shore.
在二世谷/积丹地区,6月中旬开始,主流河川的漂流船钓法将全面展开。在道南第一区,从5月起就可以继续进行漂流船抛投钓鱼。此外,十胜地区在6月下旬左右迎来主流漂流船钓鱼的最佳时机。6月是气候宜人、人们行动便利,钓鱼也变得热闹非凡的季节。
十胜地区的预约要求至少3天,因此相对来说可能不够方便,但由于十胜主流河川流域广阔,这里依然是非常有魅力的区域。相比之下,二世谷/积丹和道南第一区提供1天起的预约,因此这些地区更加轻松随意。
在主流河川深处的河底,栖息着许多大型虹鳟。尤其是在漂流船钓鱼中,可以将路亚直接投送到那些岸边无法触及的目标鱼群,这正是漂流船钓法的魅力所在。
6月のニセコ/積丹エリアでのドリフトボート。。 ウェットフライのスイングで良型がヒット。 うまくパターンを当てるとグッドサイズのレインボーが連続ヒットする。 6月ということもあり北海道も流石に日中は暖かく服装はこんな感じで良い。 使用されているロッドはOPST#6 Pureskagit ラインはやはりOPST Commandsmoothの300グレインを使用。 スカジットティップ OPST 10ft 80グレイン ”Bucket" となっている。 フライはガイドに選んでもらうといい。
In the Niseko/Shakotan area during June, a drift boat outing... Good-sized trout are hitting on the swing with a wet fly. When you match the pattern well, you can experience consecutive hits of good-sized rainbows. Given that it's June, Hokkaido is warm during the daytime, and this attire is suitable.
The rod used is the OPST #6 Pureskagit, paired with the OPST Commando Smooth 300-grain line. The Skagit tip is the OPST 10ft 80-grain "Bucket." It's best to have the guide select the fly for you.
在6月的二世谷/积丹地区漂流船活动中……使用湿式飞蝇摆动法可以钓到大鱼。如果能找到合适的飞蝇模式,就会连续钓到优质的虹鳟鱼。由于是6月,北海道白天也相当温暖,这样的服装就很合适。
使用的鱼竿是 OPST #6 Pureskagit,钓线是 OPST Commando Smooth 300粒。斯卡吉特前导线为 OPST 10英尺 80粒 “Bucket”。至于飞蝇,最好请向导来挑选。
6月下旬あたりから一気に良くなる十勝川本流。 流れは太く水深もある川なのでルアーとの相性は良い。 しかしながら… キャスティングで釣るのには相応の技量も必要である。 本流ドリフトのルアータックルは5~7フィート程度のごく一般的なトラウトロッドで良い。 川底の良型に狙いを絞るのであれば太いラインは使えないので、、その場合はナイロン1号~1.5号 根がかりとロストが激しいのでPEラインは使用せず。。 というのがこれを書いている2025年現在、ガイドをはじめ慣れたKAMUYリピーターの間ではもう「 常識 」となっている。 十勝エリアは3日間以上のエントリーから受け付けている。
The main stream of the Tokachi River begins to show significant improvement around late June. This river has a strong current and considerable depth, making it well-suited for lures. However, casting effectively here requires a certain level of skill.
For lure drifting in the main stream, a standard trout rod of about 5 to 7 feet is sufficient. If you're targeting large fish near the riverbed, you can't use thick lines. In this case, nylon lines between size 1 to 1.5 are recommended. Because snags and lure losses are frequent, PE lines are avoided.
As of 2025, this approach is already considered "common knowledge" among guides and experienced Kamuy repeat clients. Entries for the Tokachi area are accepted for bookings of 3 days or more.
从6月下旬开始,十胜川本流的鱼情会迅速变好。这条河流的水流湍急且水深较大,非常适合用拟饵钓鱼。不过,要想通过抛投钓法取得成功,需要具备一定的技术水平。
在本流漂流钓中,使用5到7英尺左右的标准鳟鱼竿就足够了。如果目标是河底的大鱼,就不能使用太粗的鱼线,这种情况下推荐使用1号到1.5号的尼龙线。由于容易挂底和损失拟饵,所以不建议使用PE线。
截至2025年,以上方法已成为向导和经验丰富的Kamuy回头客们公认的“常识”。十胜地区的预约需要3天或以上。
6月はじめごろの道南でのドリフトボート・キャスティング。 ルアーの場合基本的にシーズンを通してタックル構成はほとんど同じ。 強いて言えばドリフトの場合は乗船する人数によっては長すぎるロッドがお互いの存在が邪魔になってしまうため使えない。 写真のように3人で乗船してシェアするのであれば、全員が5フィートくらいの短いロッドを使うのが良いだろう。 ラインはやはりナイロン1号~1.5号 を75mほど巻いておけばまず問題ない。 ドリフトボートの釣りでPEラインを使用するベテランはまずいない。 理由あってのことなので大人しく彼らにならうのが吉。
Drift boat casting in Southern Hokkaido around early June follows a fairly consistent tackle setup throughout the season when using lures. However, in drift boat situations, longer rods can become cumbersome, especially when there are multiple people on board.
If, for instance, three people are sharing the boat as shown in the picture, it's best for everyone to use shorter rods, around 5 feet. Spooling about 75 meters of nylon line in size 1 to 1.5 should be sufficient.
In drift boat fishing, veteran anglers rarely use PE lines. There's a good reason for this, so it's wise to follow their example.
在6月初的北海道道南地区进行漂流船抛投钓鱼时,使用拟饵的钓具配置基本上整个季节都差不多。需要注意的是,在漂流船上,如果乘船人数较多,过长的鱼竿会相互干扰,因此不适合使用。
像照片中这样3人共乘一艘船时,每人使用5英尺左右的短竿会更合适。鱼线方面,推荐使用1号到1.5号的尼龙线,卷上大约75米即可,基本不会有问题。
在漂流船钓鱼中,很少有经验丰富的钓手会使用PE线。这样做是有原因的,因此最好乖乖地向他们学习。
~盛夏~ 7月〜8月のガイドパターン
Guide Patterns for July to August
盛夏 7月至8月的指导模式
7月に入ると北海道も日中の最高気温が30度に届く日が出てくる。 そのため涼しい早朝の時間帯を中心に釣りを組み立てると良い。 早朝に釣りを始めてせいぜい9時くらいまでが狙うべき時間帯となっている。 ニセコ/積丹エリアではこの時期に海から遡上してきたと思しき個体こそ狙うべき「 ニジ 」となる。 ある英国のリピーターはこの時期にニセコに長期滞在してここぞというタイミングに狙いを絞ってボートガイドを使うという合理的なスタイルをとっているが‥ 結果は見事なものだった。 ネイティブの、、それもグッドサイズを狙うというのはそういうことである。 このレベルの釣りはもう日本人が考える釣りというよりは「 狩り 」であると心得るべし。
In July, even Hokkaido experiences days when daytime temperatures reach 30°C. Therefore, it's best to focus your fishing activities around the cool early morning hours. Starting early in the morning, the prime fishing window typically extends until around 9 a.m..
In the Niseko/Shakotan area during this season, the prime targets are the "Niji" (rainbow trout) that are believed to have migrated upstream from the sea. One British client, a repeat visitor, adopts a rational approach by staying in Nisekofor an extended period during this time and booking boat guides at just the right moments — with impressive results.
Targeting native fish, especially those of good size, demands this level of strategy. At this stage, this type of fishing is less about what most Japanese people would call fishing and more akin to "hunting."
进入7月后,北海道白天的最高气温有时也会达到30°C。因此,最好将钓鱼活动安排在凉爽的清晨时段。清晨开始钓鱼,最佳的时间段大概到9点左右为止。
在二世古/积丹地区,这个时节的目标是那些被认为是从海中溯游而上的虹鳟。有一位英国的常客选择在这段时间里长时间逗留在二世古,在合适的时机雇用船钓向导,这种合理的策略带来了令人惊叹的成果。
目标是原生并且体型硕大的鱼类,就需要这样的精心规划。达到这种水平的钓鱼,已经不再是大多数日本人所理解的“钓鱼”,而更像是**“狩猎”**。
明らかに海から遡上したと思われる個体。ニセコ/積丹エリアでの8月の釣果。 この体高でのファイトは推して知るべし。 この時のタックルも基本は同じで、5フィートのULのトラウトロッドにラインはナイロンの1号。 4ポンドである。 新品の巻き替えたばかりのナイロンラインはこれ1尾を釣っただけでチリチリによれてしまった。。 近年のラインやリールの性能というのは驚くほど良くなったもの。。 一昔前ならばこのくらいの魚を相手にするにはゴツいロッドに太いラインというのが使われるのが普通であったが… 現在の最新のメソッドであるドリフトボートと最新鋭のタックルの組み合わせによってこれくらいの釣りができるようになった。 釣りも進化していると感じる。
A specimen clearly thought to have migrated upstream from the sea. This was a catch from the Niseko/Shakotan area in August. The fight with a fish of this body height speaks for itself. The tackle at the time was the same basic setup: a 5-foot UL trout rod with a nylon line of 1-gauge (4-pound test). The brand-new nylon line, freshly replaced, became completely twisted and curled after landing just this one fish.
The performance of modern lines and reels is truly astonishing. In the past, it was standard to use a sturdy rod and thick line for fish of this size. However, with the latest methods, such as drift boat fishing combined with state-of-the-art tackle, it has become possible to achieve this level of fishing. It really makes me feel that fishing is evolving.
明显是一条从海里溯游而来的个体。这是8月份在二世古/积丹地区的渔获。能够想象,与这样体高的鱼对抗是多么激烈的体验。当时使用的装备基本相同:5英尺的UL鳟鱼竿,1号尼龙线,也就是4磅线。刚刚换上的全新尼龙线,仅仅钓到这一条鱼,就已经完全变得卷曲打结了。
近年来,钓线和渔轮的性能实在是令人惊叹。如果是以前,要对付这种大小的鱼,通常需要用非常结实的鱼竿和粗线。然而,结合了漂流船和最新的高性能装备的现代钓鱼方法,现在已经可以做到这样的钓鱼体验了。我由此深感钓鱼正在不断进化。
7月の十勝川でのドリフトボート。 太く水量のある十勝川本流は水深も深いため真夏の暑い時期であっても良い釣りができるフィールドである。 ルアーでもフライでも思い思いの楽しみ方をすればよい。
十勝は3日間から利用できるのでどうしてもハードルは高くなってしまうかもしれないが… とにかく広大なのでむしろ3日位あってちょうど良いのかもしれない。 本流の上中流、規模の大きな支流筋、下流域と全ての流域に隈なくボートを通そうと思えば1週間あっても不足するくらいである。
Drift boating on the Tokachi River in July. The main stream of the Tokachi River, with its wide breadth and abundant water volume, offers an excellent fishing field even during the hot summer months due to its deep waters. Whether you prefer lures or flies, you can enjoy the experience in your own way.
While fishing in Tokachi requires a minimum of three days, which may seem like a high hurdle, the vastness of the area might actually make three days just right. Covering all sections of the river—from the upper and middle reaches of the main stream to its large tributaries and lower reaches—would require at least a week, and even that might not be enough.
7月份在十胜川进行漂流船钓。宽阔且水量充沛的十胜川本流,因为水深较深,即使是在炎热的仲夏季节,也是一片优秀的钓鱼场地。无论是用路亚还是飞蝇钓,都可以按照自己的喜好尽情享受。
十胜川的行程从三天起订,因此可能会让人觉得门槛稍高一些。不过,由于这里实在太广阔,三天的时间可能刚刚好。要想用船全面探索本流的上中游、大型支流以及下游的所有区域,即使是一周时间也可能显得不够。
8月のニセコ/積丹エリア。 鬱蒼としげる水中のバイカモの中に良型が潜む。。 こうした場所での釣り方は考え方が2通り。 一つは直接水中を狙う方法。 もう一つは水面まで魚を引き寄せて釣る方法。 前者ではスプーンやニンフを使い、後者ではミノーやドライフライを使うことが考えられる。 超大型の可能性が常にあるところだけに… いずれの場合もドキドキする。 ニセコ/積丹エリアでは1日からこのドリフトボートのガイドを利用することができるが、正直いってたった1日では勿体無い。 こうしたドリフトボートからのキャスティングの釣り。 ほとんど全ての人が初日はまず”体験” 2日目で”試行錯誤” …で3日目くらいでやっと釣りを理解するに至り、そこから腰を据えて「大物狙い」 …と徐々にスキルアップしてゆく。 何事もやはり場数を重ねることは重要だ。
The Niseko/Shakotan area in August. In the dense underwater growth of water crowfoot, large fish hide within.
There are two approaches to fishing in such spots. One is to target the fish directly underwater, and the other is to draw them to the surface and catch them there. For the former, spoons or nymphs are commonly used, while the latter involves minnows or dry flies. Since there’s always the possibility of encountering a trophy-sized fish here, either approach keeps your heart racing.
In the Niseko/Shakotan area, you can book a guided drift boat trip for as short as a single day. However, to be honest, one day feels insufficient. Casting from a drift boat is a unique experience. For most people, the first day is simply “getting the feel of it.” On the second day, it’s all about “trial and error.” By the third day, you finally start to grasp the essence of the fishing, allowing you to settle into a focused pursuit of big fish. Gradually, your skills improve.
In the end, as with anything, experience and repetition are key to mastery.
8月的二世古/积丹地区。茂密生长的水中梅花藻中隐藏着优质的大型鱼。
在这样的地方钓鱼有两种方法可以选择。一种是直接瞄准水中的鱼,另一种是将鱼引到水面再进行捕捉。前者通常使用亮片或若虫,而后者则多使用小鱼拟饵或干式飞蝇。由于这里随时都有遇到超大型鱼的可能性,无论选择哪种方法,都会令人心跳加速。
在二世古/积丹地区,可以从一天起预订漂流船钓鱼向导服务。然而,坦率地说,仅仅一天实在是太可惜了。漂流船上的抛投钓法是一种独特的体验。对于大多数人来说,第一天只是“体验”的过程;第二天进入“反复试验”的阶段;到了第三天,才能逐渐领悟钓鱼的精髓。从那时起,才会真正进入“专注捕捉大鱼”的状态,技能也会一步步提高。
最终,无论做什么,多次实践和积累经验才是通往成功的关键。
真夏になって暑くなってくると… こんな渓流にも良いレインボーが入っていることがある。 これに関してはニセコ/積丹限定のものだが、気分転換に強い真夏の日差しを遮ってくれる樹冠の下で時間を過ごすのは悪くない。 こういう場合はブーツのソールをフェルトにチェンジするとよく、滑らずに安心した釣りができる。 タックルはドリフトボートのものをそのまま流用。 真夏には1日ドリフトをやってもう1日は渓流に行きたいという人もたまにいる。
When the heat of midsummer sets in... even streams like these can hold quality rainbows. This is specific to the Niseko/Shakotan area, but spending time under a canopy of trees that shields you from the intense summer sun can be a refreshing change of pace.
In these situations, it’s a good idea to switch your boot soles to felt for better traction, allowing for safer and more confident fishing. The tackle used for drift boating can be repurposed for this kind of fishing.
Some people like to drift for one day and then head to a stream the next.
當盛夏的炎熱來臨時……在這樣的溪流中,有時也能遇到優質的虹鱒。這在二世古/積丹地區特別常見。在濃密的樹冠下躲避強烈的夏日陽光,換換心情也是不錯的選擇。
在這種情況下,建議將釣魚靴的鞋底換成氈底,這樣可以防滑,釣魚更加安心。釣具可以直接沿用漂流船釣魚時使用的裝備。
有時候,會有人想在盛夏裡花一天漂流釣魚,再花一天到溪流裡釣魚。
~晩夏・初秋~ 8月〜9月のガイドパターン
Guide Patterns for August to September
晚夏・初秋 8月至9月的指导模式
素晴らしいプロポーション。 9月のニセコ/積丹エリア。 ドリフトボートからの「 キャスティング 」でこういう魚を釣るためにはそれなりの”時間”が必要だ。 それはなぜかといえば… 道具やボート機材がいくら進化したとはいっても、肝心の「 釣り人 」の方は人間であるため急激に何事もうまくできるようになるものではない。 実際のところドリフトボートからのキャスティングの釣りは初体験する人はまず初日で「 体験 」 となり、2日目ではこうしたものか、ああしたものかと首を捻りながら「 試行錯誤 」 が続く。。 悩みに悩み抜いて最終的にはガイドのアドバイスを理解した人たちが3日目あたりからやっとそれらしく「 釣り 」の体を成してくる… といった感じ。 人間が”技術”というものを身に付けるにはどうしても時間が必要なのである。 こうした流心の深い川底に潜むランカートラウトというのは食欲自体は旺盛である。 それであるが故の結果としての”大型化” なのだ。 つまりは、大型のトラウトというのは食欲旺盛であるがゆえに釣られやすい側面を持っているとも言いかえることができる。 水中での彼らの位置を正確にイメージしてそこに対して”的確に”ルアーなりフライを操作して送り込むことができればたちまち… ズドン!! …である。 渓流をはじめ川でのトラウトの釣りを多少なりともやっている人たちであればぜひ誰もがトライしてみてほしい。
This is a beautifully proportioned rainbow trout, caught in the Niseko/Shakotan area in September.
Catching a fish like this through "casting" from a drift boat requires a fair amount of time. Why? Because no matter how much fishing gear or boat equipment has advanced, the angler is still human, and humans don’t suddenly become skilled overnight.
For those new to casting from a drift boat, the first day is usually spent simply getting the feel of it. On the second day, they are left wondering, “Should I do this? Or maybe that?”—and trial and error continues. Only after wrestling with their uncertainties and gradually understanding the guide’s advice do most people finally begin to grasp the essence of fishing by the third day.
The fact is, it takes time for humans to acquire technical skills. These trophy trout lurking in the deep, fast currents are naturally voracious eaters. Their insatiable appetite is precisely what allows them to grow so large. In other words, big trout, due to their feeding habits, can also be easier to catch in some respects.
If you can accurately visualize their position underwater and skillfully deliver a lure or fly to the right spot, then it’s only a matter of time before... Zudon!—you’re in.
For anyone with even a little experience fishing for trout in streams or rivers, this is definitely a challenge worth trying.
这是一条拥有完美比例的虹鳟鱼,9月在二世古/积丹地区的渔获。
要通过漂流船的“抛投”钓到这样的鱼,需要相当的“时间”。这是因为,无论装备和船只的技术如何进步,关键的“钓鱼人”毕竟是人类,无法在短时间内突然掌握一切技能。
对于第一次体验漂流船抛投钓法的人来说,第一天通常是“体验”的过程;第二天则是不断琢磨“是不是该这样,还是那样”的“试验阶段”。经过不断的摸索,最终能够理解向导建议的人,大约在第三天才能开始掌握钓鱼的真正技巧。
人类学习“技术”需要一定的时间。而这些藏身于深流河底的巨型鳟鱼,本身食欲非常旺盛,正因如此才能长成如此庞大的体型。从这个角度来看,正因为它们食欲旺盛,也可以说它们相对容易被钓到。
如果能够准确地想象它们在水中的位置,并精准地将拟饵或飞蝇操作到正确的地方,那么很快……轰隆!……大鱼就上钩了。
对于那些有一定溪流或河流鳟鱼钓鱼经验的人来说,这绝对是值得挑战的一次体验!
8月下旬。 ニセコ/積丹エリアでのガンガンの深瀬の川底から引っ張り出したのは… イカつい形相のオス。 現場についてまず釣り人が考えるべきことは… 1. 川底の形状を理解する 2. 流水の構造を理解する 3. 以上の2点からその場に優先して定位しているであろう個体の位置を推測する 4. 適切なルアーを選びトライする …という運びとなる。 狙ってこうした魚を釣ってゆくためには釣り人に相当な「 経験 」が必要だが、、 大抵の釣り人にはそんな多大な経験などないのが 普通だから… そこをいかにガイドが説明で埋めてあげることができるかどうかだ。 これがつまりガイドフィッシングであるというわけだ。 普通の釣り人ならば数十年も試行錯誤の繰り返しでかかるような経験を、、 わずか数日で得られるわけだから。。 その価値は計り知れない。
Late August. From the deep, fast-flowing riverbed of the Niseko/Shakotan area emerged a rugged, fierce-looking male trout.
When arriving at the fishing spot, the first things an angler should consider are:
-
Understanding the shape and structure of the riverbed.
-
Understanding the flow patterns of the water.
-
Based on the above two points, estimating the likely position of fish holding in that area.
-
Selecting an appropriate lure and giving it a try.
Catching fish like this on purpose requires a considerable amount of experience from the angler. However, most anglers don’t have decades of experience to draw upon. That’s where the guide comes in—to fill that gap with clear explanations and insights. This is, in essence, the value of guided fishing.
For the average angler, gaining the kind of knowledge and techniques that would normally take decades of trial and error can be condensed into just a few days. The value of such an experience is truly immeasurable.
八月下旬。 在二世古/积丹地区深水激流的河底拉上来的,是一条长相凶猛的雄鱼。
在抵达钓点后,钓鱼人首先需要考虑以下几点:
-
理解河底的形状和结构。
-
理解水流的构造和特性。
-
根据以上两点,推测可能优先占据该区域的鱼的位置。
-
选择合适的拟饵并进行尝试。
要有意识地钓到这样的鱼,钓鱼人需要相当丰富的“经验”。然而,大多数钓鱼人并没有那么多年的经验积累,这是再正常不过的。因此,关键在于向导能否通过讲解来填补这一空白。这正是“向导钓鱼”的意义所在。
普通的钓鱼人需要数十年通过不断试验和摸索才能积累的经验,在这里,仅需几天时间就能获得。其价值无法估量。
”大型のレインボートラウトなるもの” をぜひ釣ってみたい! …という要望で臨んだゲスト。 お見事。 大型の野生レインボー… 流水でのドリフトボートの釣りどころか… こうした深い本流域での釣りでさえも全てが「 初体験 」 となる人は少なくない。 深く広大な流域を持つ「 本流 」というのは一般的には釣り人を気軽に寄せ付けない地形であることがほとんど。 何気なくYoutubeで紹介されているポイントなどに手探りで1人いってみたところで、一体どこをどのようにして釣ったら良いのか皆目検討もつかない。。。 というのが普通。 人間というのは確信を持てない行動を実行し継続することは難しい。 多くの場合にそれは続かないのである。 続かないから結果も出ない、そして結果が伴わないからますます続けられない。 …という悪循環に陥るのである。 結果的に歩いて小さなトラウトばかりがたくさん釣れる「 小渓流 」ばかりしかやっていないという人がものすごく多いが、それではいつまで経っても大型のトラウトにはなかなか辿り着かない… というわけだ。 大型個体の住まう”本流”というポイントの攻略にガイドフィッシングを利用してみることを勧める一番の理由がこれである。
A guest came to me with the request: “I’d really like to catch a large rainbow trout!”
And they did it brilliantly. A large, wild rainbow trout. For many people, not only is fishing from a drift boat in flowing water a first-time experience, but even fishing in these deep main river channels is entirely new to them.
The "main river" areas, with their deep and vast stretches, often have topography that doesn't easily invite anglers to approach casually. Even if someone ventures out alone to a spot they saw casually introduced on YouTube, they likely have no clue where or how to fish effectively.
That’s normal.
It’s difficult for people to take and sustain actions without a clear sense of confidence. Most of the time, this means they won’t stick with it.
Without persistence, results don’t come. And when results don’t follow, it becomes even harder to keep going—a vicious cycle.
As a result, many anglers end up fishing only small mountain streams where it’s easy to catch numerous smaller trout. But in doing so, they’ll rarely, if ever, encounter large trout.
This is precisely why I recommend using guided fishing to tackle main river areas, where larger fish reside. It helps break the cycle and opens the door to entirely new experiences and results.
一位客人带着这样的愿望而来:“我想钓一条大型的虹鳟!”
结果非常精彩,他成功了。一条巨大的野生虹鳟。对许多人来说,不仅在流水中用漂流船钓鱼是第一次体验,甚至在这样深邃的主流河段钓鱼也是完全的“初体验”。
主流河段由于拥有深邃而广阔的水域,通常对钓鱼人来说并不是一个容易接近的地形。即使有人根据YouTube上随意介绍的钓点,摸索着一个人尝试前往,最终也会发现完全不知道该在哪里、用什么方法来钓鱼。
这是很常见的现象。
人类很难在没有信心的情况下采取行动并坚持下去。在大多数情况下,这种行为很难持续。
无法持续就不会有结果,而没有结果就更难以坚持下去……这样就陷入了一个恶性循环。
结果就是,许多人最终只能在一些小溪流中徒步钓到大量小型鳟鱼。然而,这种方式却很难接触到大型鳟鱼。
这就是我推荐使用导钓服务来攻略栖息着大型鱼的“主流”钓点的最大理由。这种方式可以打破恶性循环,帮助人们开创全新的体验和成果。
自分の普段のスタイルである「 ミノーイング 」で、試行錯誤真っ最中のアングラー。 こうした流水で野生のトラウト相手に使う場合、ミノーというルアーは長所と短所がはっきりしている。 短い時間で広範囲のやる気のある魚だけを探って拾ってゆくようなスタイルにはミノーはとても使いやすい。 反面スプーンやメタルジグなどのいわゆるメタル系と比べてミノーは狙うべき「水深」に届けることがとても難しい。 湖や海ではどんな釣りであってもメタル系のルアーが多用されている実際を鑑みてもこれは誰もが理解できるだろう。 本流というのは小渓流と湖や海との”中間”と位置づけるとわかりやすい。 ミノーも効果的に使える局面も存在するし、ここ一番の大型狙いではやはりピンポイントに狙いを絞ったメタル系が威力を発揮しやすい環境である。
An angler currently in the midst of trial and error with their usual style, "minnowing." When using minnows as lures to target wild trout in flowing waters like this, their strengths and weaknesses become very apparent.
Minnows are excellent for quickly covering a wide area and picking off the active fish in a short amount of time.
On the other hand, compared to metal lures like spoons or metal jigs, minnows have a significant drawback: it’s much harder to deliver them to the desired "depth." This is something anyone can understand, given how frequently metal lures are used in lake and ocean fishing across various styles.
It’s easy to think of main river channels as an "in-between" zone, bridging small mountain streams with lakes or oceans.
There are certainly situations where minnows can be used effectively. However, when it comes to targeting large fish in specific spots, metal lures excel in their ability to pinpoint and perform in such environments.
一位正在用自己惯常的“米诺钓法”进行不断尝试与探索的钓鱼人。
在这种流水环境中,针对野生鳟鱼使用米诺这种路亚时,其优点与缺点非常鲜明。
米诺非常适合在短时间内覆盖广阔水域,仅挑选活跃且有攻击意愿的鱼进行捕获。
然而,与勺型路亚或金属钓饵(如金属亮片)相比,米诺在将目标精准送达到“应钓水深”时显得相当困难。即使在湖泊或海洋的各种钓法中,也经常大量使用金属系路亚,这一点相信大家都能理解。
可以将主流河段看作是介于小溪流与湖泊或海洋之间的“中间地带”,这样理解会更加清晰。
米诺确实有它发挥作用的场景,但在关键时刻针对大型鱼进行精确打击时,金属系路亚往往在这种环境下更容易发挥强大的威力。
「ここはねー 間違いなくイイのがいてるとこだよー! 」 …とガイドに言われたお客さんは。。 普段の得意のミノーイングで水面を狙ってみてもなんの反応もなし… 「 ちょっとやってみせてください 」 …でガイドが深瀬の底を狙っていきなりデッカいレインボーをヒット&キャッチ。。 1日目はそれで終了。 2日目。 生憎の雨で増水。。 今度はまたしてもガイドだけが中層のスイミングでキャッチ。。。 3日目。 彼のチャンスはやってきた。 1日目 と同じ状況から今度は最初からガイドの釣り方を見よう見まねでやって… ドスン!! グラスファイバー製のウルトラライトの竿は当然のことながら満月のように曲がり、ドラグは大逆転。。 ラインはナイロン1号なのだから無理もできない。 寄せては走られを繰り返すこと7~8分。。 ついにガイドのネットにおさまって… 破顔一笑! …というワケ。 自分一人で手探りでやるならば数十年かかってしまうような経験をたった数日で得られる。 これがガイドフィッシングの魅力である。
"This spot definitely has some big ones!" said the guide confidently.
The guest, trusting those words, tried fishing the surface with their usual minnowing technique—but there was no response at all.
"Let me show you how it’s done," said the guide. Targeting the bottom of a deep pool, they quickly hooked and landed a massive rainbow trout. That was the end of day one.
On day two, the rain caused the water levels to rise. Once again, it was only the guide who managed to catch a fish, this time by swimming a lure in the mid-depths.
Then came day three. His chance had finally arrived. In a situation identical to day one, the guest mimicked the guide’s technique from the very beginning…
Wham!
The ultra-light fiberglass rod bent like a full moon, the drag screamed in reverse, and the fight was on. With only 4lb (1号) nylon line, he couldn’t force the fish in. Over and over, the fish surged and ran, while he carefully worked to bring it closer. After seven or eight minutes of intense battle, it finally slipped into the guide’s net.
A triumphant smile spread across his face.
And that’s the story.
Experiences that might take decades to gain on your own can be achieved in just a few days with guided fishing. That’s the true allure of fishing with a guide.
“这里啊,绝对有大鱼!” 导游自信满满地说道。
客人听了这番话后,用自己擅长的米诺钓法尝试在水面作钓,但毫无反应。
“让我来示范一下吧。” 导游说着,开始瞄准深水区的底部,很快就钓到了一条巨大的虹鳟,并成功将其捕获。第一天到此结束。
第二天,碰上了下雨,水位上涨。这次,又只有导游通过中层游钓法成功钓获了一条鱼。
第三天,他的机会终于来了。这次,在与第一天相同的情况下,他从一开始就模仿导游的钓法……
咚!
超轻型玻璃纤维竿弯成了满月状,渔线轮的泄力器发出尖锐的逆转声,鱼开始疯狂挣扎。由于使用的是1号尼龙线,根本无法强行拉拽。他与鱼反复拉锯,靠近又被带走,如此持续了七八分钟……最终,鱼终于被收入导游的网中。
他的脸上绽放出无比灿烂的笑容。
这就是这个故事的结局。
如果是一个人摸索着钓鱼,可能需要几十年才能积累的经验,通过几天的导钓就能轻松获得。这,就是导钓的魅力所在。
~秋・初冬~ 10月〜12月のガイドパターン
Guide Patterns for October to December
秋季・初冬 10月至12月的指导模式
10月以降もニジマスに関しては好機が続く。 11月中旬の道南2区でのキャッチ。 魚がいる場所というのは決まっているが問題はその「 狙い方 」にあると言い切っていい。 どんなものにも決定的なコツというものが存在するが、この河川内での良型ニジマスの釣りに関してはまさにそれ。 そして… これも事実だが近年のアングラーたちは99%が”的外れ”な釣り方をしている傾向にある。 ハッキリと理由を挙げるとその一番の理由は「 釣具メーカーが作り出す流行 」 にある。 ベイトリール。 PEライン。 高価なミノー。 この3点が全ての原因。 これらを使っているから「 釣れない 」 ということに気づける人は多くない。。。 実戦叩き上げのガイドが「 結果を出すためだけに 」選ぶタックルはいずれもみなそれとは全く違うタックルなのである。
The prime season for rainbow trout fishing continues even after October.
Here’s an example: a successful catch in mid-November in Zone 2 of Southern Hokkaido. While the locations where fish can be found are consistent, the key lies entirely in how you target them.
Every form of fishing has a definitive “trick,” and this is especially true when it comes to catching quality rainbow trout in these rivers.
That said, it’s also a fact that 99% of anglers in recent years tend to use techniques that completely miss the mark.
The main reason for this can be summed up clearly: it lies in the “trends created by tackle manufacturers.”
Baitcasting reels, PE lines, expensive minnows—these three elements are the root causes.
The truth is, many anglers don’t realize that using these is precisely why they’re not catching fish.
The tackle that a field-hardened guide chooses purely to get results is entirely different from these trendy tools.
10月以后,虹鳟的好钓季依然持续。
例如,11月中旬在北海道南部2区成功捕获的案例。
鱼所在的位置是固定的,但问题可以明确地说在于“钓法”。
任何一种钓鱼方式都有其关键的“诀窍”,而在河流中钓获优质虹鳟时,这一点尤为重要。
然而,事实是近年来99%的钓鱼人倾向于使用完全“偏离目标”的钓法。
明确原因的话,最主要的原因在于“钓具制造商创造的潮流”。
比如,纺车式鼓轮(贝塔轮)、PE线、高价米诺路亚——这三点是问题的根源。
很多钓鱼人没有意识到,正是因为使用这些装备才导致了“钓不到鱼”。
而一位从实践中成长起来、只为“出成果”而选择装备的向导,所选用的装备完全不同于这些流行的钓具。
初冬の頃の服装はこんな感じ。 チェストハイウェーダーにインシュレーション入りのアウタージャケット。 予定していた本流ドリフトが降雪の影響でできなくなり… 代わりに歩きの渓流で狙ってヒット。 静かでゆっくりと釣りのできる時期なのでガイドとしてはオススメなのだが… 寒さに弱いのか多くの人はこの時期に釣りをする気がなくなってしまうらしい。 人の少なくなるこういう時期こそチャンスが多いので… 大型狙い専門の人はもっとこの冬という時期にフォーカスして良いと思う。
Here’s an example of what to wear in early winter: chest-high waders paired with an insulated outer jacket.
Originally, we had planned a drift fishing trip on the main river, but it was canceled due to snowfall. Instead, we switched to wading in a mountain stream, which resulted in a successful catch.
This time of year is quiet and allows for relaxed fishing, so I highly recommend it as a guide. However, it seems that many people lose interest in fishing during this season, perhaps because they aren’t fond of the cold.
But it’s precisely in these less crowded months that great opportunities arise.
Anglers who specialize in targeting large fish should definitely consider focusing more on this winter season.
初冬的穿搭大致如下:胸高防水裤配上带有保温层的外套。
原本计划进行的本流漂流钓因降雪而无法进行……于是改为徒步在溪流中作钓,成功收获了一条鱼。
这个季节安静悠闲,非常适合慢慢享受钓鱼时光,因此作为导钓我非常推荐。然而,似乎有不少人因为不耐寒而对这个时节的钓鱼失去兴趣。
但正因为人少,这种时候反而有更多的机会。
专注于大型目标鱼的钓手们,我觉得可以更关注这个冬季时节。
~いつでもOK!~ 5月〜10月のガイドパターンAvailable Anytime! - Guiding Patterns from May to October
随时可安排!—— 5月至10月的向导模式
ここまで紹介しておいて今更いうのもなんだが… ニジマス狙いにああでもない、こうでもないと迷う必要はない。 「 ニセコファミリードリフトボート 」 これを選べば良いのである。 開催地はニセコとロケーション・利便性ともによく、プライベートガイドよりも断然「 コストパフォーマンス 」が高いのが売りである。 最大5人まで同時に乗船できるうえ、必要な装備や用品などは全てガイド任せでしかも、レンタル料金も一切かからない! …という高コスパぶり。 (プライベートガイドは原則として用品装備は自前の持ち込みが基本) それでいて… 釣れてくるトラウトはプライベートガイドのそれと全くおなじセクションで開催されているため、、 ヘタをするとファミリードリフトボートの子供の釣果がプライベートガイドのゲストの釣果を軽ーく上回る… なんてことは日常茶飯事なのであった。
「 ニセコファミリードリフト 」はニセコ/積丹エリアでのみ開催。 1日から受付できる。 季節は5月~10月。
If you're targeting rainbow trout, there's no need to overthink it—just go with "Quick Drift Adventure: Easy Trout Fishing."
Located in Niseko, this tour offers the perfect combination of convenience and a prime fishing location. It's far more cost-effective than hiring a private guide. Up to five people can board the drift boat at once, and all necessary equipment and gear are provided by the guide—no rental fees required!
The value is unbeatable compared to private guiding services, where participants are generally required to bring their own gear. And yet, the trout you catch on this tour come from the exact same river sections as private guided trips. In fact, it's not uncommon for a child on a family drift boat to outfish the guests on private guided tours!
"Quick Drift Adventure: Easy Trout Fishing" is available only in the Niseko/Shakotan area. You can book for just one day, with tours running from May through October.
如果你想钓虹鳟鱼,完全不用纠结,只需选择**“Quick Drift Adventure: Easy Trout Fishing”**就好!
这个行程位于北海道的二世谷(Niseko),既方便又拥有绝佳的钓鱼环境,而且性价比远超私人导游服务。同一条漂流船最多可容纳5人,所需的装备和用具都由导游全包,无需额外支付租赁费用!
相比私人导游(通常需要自带装备),这次旅程的性价比无可匹敌。而且,你在这次行程中钓到的鳟鱼,来自和私人导游同样的河段。事实上,家庭漂流船上的孩子钓到的鱼比私人导游的客人更多的情况,几乎是家常便饭!
**“Quick Drift Adventure: Easy Trout Fishing”**仅限于二世谷/积丹地区。从5月到10月,每天均可预订。
なんの気なく放ったルアーにドカンと食い上げてきたレインボー。 彼は当然だが「 ニセコファミリードリフトボート 」の参加者なのだからこんな魚を釣るのは人生で初めての体験だったのである。 ルアーを自分でキャスティングできなくともよいし、それでも魚はしっかりと釣れる。 …それもデッカいのがである! 家族づれや初心者が混ざったグループでガイドフィッシングをやるならば、、 断然これが良い。 他に良い選択肢など無いし、仮に無理してそういうグループなのにも関わらずマニアックな要望をガイドに出したところでそのようになるわけがない。 写真は9月だが服装はこんな感じで問題なし。 ウェーダーと釣具は最初からレンタルに含まれている。 直前にガイドとのやりとりをする中で各人のサイズを伝えよう。
The rainbow trout hit the lure hard, a moment he’ll never forget. Naturally, as a participant in "Quick Drift Adventure: Easy Trout Fishing," this was his first time catching such a fish in his life.
Even if you can’t cast the lure on your own, no problem—you’ll still catch fish, and big ones at that! If you’re part of a family or a group of beginners, this is hands down the best choice for a guided fishing experience.
There’s no better option. And frankly, if you try to demand overly technical or advanced approaches from the guide despite being in a beginner group, it’s simply not realistic.
The photo was taken in September, and you can see that casual clothing is perfectly fine. On the "Quick Drift Adventure: Easy Trout Fishing" tour, waders and fishing gear are provided free of charge.
Just be sure to communicate your size to the guide when finalizing the booking to ensure everything is ready for you!
一道猛咬打中了甩出去的假饵,虹鳟鱼上钩了。这是他人生中第一次钓到这样的大鱼——当然,因为他参加了**“Quick Drift Adventure: Easy Trout Fishing”**!
即使你不会自己抛投假饵也没关系,你依然可以钓到鱼,而且是大鱼!如果你是一家人或新手组团体验钓鱼,这绝对是最佳选择。
没有更好的选项了。如果硬要在新手组中对导游提出过于专业的要求,也是不现实的。
照片是在9月份拍摄的,你可以看到穿着轻便的衣服完全没问题。在**“Quick Drift Adventure: Easy Trout Fishing”**中,导游会免费提供防水裤和钓鱼装备。
请在预订时与导游确认每个人的尺寸,以确保一切装备都准备妥当!
「 ニセコファミリードリフト 」 ではこんな感じに釣りが行われている。 所要時間は半日。 良い時間帯に良い場所だけを選び抜いてスパッと釣って、スパッと気軽にできる。 つまりKAMUY全ガイドの中でもこれが、コスパ・タイパともに「 最強 」のメニューなのである。 釣りというのは決して難しくない。 …わざわざ難しく考えようとしたり、自分には技術的に到底できないようなことを無理をして実現しようとするから難しくなってしまうのである。 これ、、 とても大事なことなので 誰しもが覚えておくといいだろう。
This is what fishing looks like on the "Quick Drift Adventure: Easy Trout Fishing" tour. The total duration is just half a day. We select the best spots at the best times, allowing you to fish efficiently and enjoyably—quick, easy, and stress-free.
Simply put, this is the most cost-effective and time-efficient menu among all KAMUY guides.
Fishing isn’t difficult. It only becomes challenging when you overthink it or push yourself to achieve overly technical skills that you believe are out of reach.
This is an important truth that everyone should remember: fishing can be simple and rewarding when approached with the right mindset.
这就是**“Quick Drift Adventure: Easy Trout Fishing”**行程中的钓鱼体验。总时长仅需半天。我们精心挑选最佳的钓点和时间,让你高效、轻松地享受钓鱼乐趣——快速、简便、无压力。
简单来说,这是KAMUY所有向导服务中性价比和时间效率最高的一项行程。
钓鱼其实并不难。难的是当你过于复杂化,或者勉强自己去实现看似高超的技巧时,才会觉得它困难。
这是一个非常重要的道理,值得每个人记住:用正确的心态去面对,钓鱼既简单又充满乐趣。
◆結局のところ… ニジマス狙いにオススメの季節っていつなの?? …という問いに答える
北海道での野生ニジマスは季節を限定して”ここだけを狙え” …というほどに生息数が多くない。
ここまでを熱心に読んでいる人にはもうわかるかもしれないが、ニジマスのシーズンに「 ここが絶対 」という時期はない。 というのもニジマス自体が日本、 北海道でもそれは「 外来種 」なのであって他の代表的な在来種のアメマスやサクラマスなどのように、ある特定の時期になると大挙して来遊するような魚種のそれと比べた場合には生息数が段違いに少ないのである。 ニジマスの原産地である北米では北海道のサケやアメマスなどと同じように大挙して季節になると川に遡上し、それらは季節の風物詩的な釣りの対象魚となっている。 つまりのところ北海道に野生化しているニジマスを対象として「 この時期だけに狙いを絞れ(…ば大丈夫) 」 などと言えるほどにまとまった数が生息しているものではないというのがホントのところなのだ。 同様のことは同じく外来種であるブラウントラウトについてもいえる。
モデルプランとしての魚種別の紹介でこれほどにロングランの季節を紹介していることからもそれが窺い知れるというものでもあるし、もしニジマスを‥ それも野生の大きなニジマスを北海道で釣りたいけれども季節をいつを選んだら良いかわからない… というのであればそれほど迷うことはない、と自信を持って答えさせていただく。
まずは自分自身が安全快適に屋外で釣りのできそうな季節から入れば良いのである。 北海道の5月~9月というのは真夏も含めてとても過ごしやすい気候であることからまずはそこから… というのが順当だろう。 そんな時期にここ数年、東京や大阪では記録的な高気温の日が続く。 強烈な真夏の暑さを避けて北海道で… のんびりと時間をとって野生化の良型ニジマスに狙いを絞った釣りをガイドから教わりながら腰を据えて本格的にやってみるというのはとても有意義で良い夏の過ごし方となるのは間違い無いだろう。
So, When is the Best Season for Targeting Rainbow Trout?
When it comes to wild rainbow trout in Hokkaido, there isn’t a specific season that can be definitively recommended as “the time to go.” The population of rainbow trout here simply isn’t large enough to focus solely on one particular period.
For those who have been reading attentively up to this point, it may already be clear: there is no absolute “best season” for rainbow trout. This is because rainbow trout are not native to Japan—or even Hokkaido—but are instead an introduced species. Compared to iconic native species like white-spotted char (Amemasu) or cherry salmon (Sakuramasu), which migrate en masse during specific seasons, the population of rainbow trout is significantly smaller.
In their native range, such as North America, rainbow trout migrate upriver in large numbers, much like salmon and white-spotted char do in Hokkaido, making them a seasonal highlight for anglers. However, in Hokkaido, wild rainbow trout do not exist in such concentrated numbers that one could say, “This is the season to target them.” The same can be said for other non-native species like brown trout.
The fact that the recommended fishing season for these species spans such a long period is a testament to this reality. If you’re wondering when the best time to catch large, wild rainbow trout in Hokkaido might be, there’s no need to overthink it.
Start by choosing a season when you can enjoy fishing outdoors comfortably and safely. From May to September, Hokkaido enjoys a pleasant climate, including the summer months. This makes it a logical choice. While places like Tokyo or Osaka experience record-breaking heat during this time, you can escape the intense summer heat by spending time in Hokkaido. Taking your time to focus on fishing for wild, sizeable rainbow trout, perhaps under the guidance of a local expert, can be a meaningful and enjoyable way to spend the summer. There’s no doubt it’s a great way to make the most of the season.
所以,什么时候是最佳季节去钓虹鳟呢?
在北海道,野生虹鳟的数量并不足以限定某个“特定季节”作为最佳钓鱼时机。
如果你已经仔细阅读到这里,或许已经明白,针对虹鳟来说,没有一个绝对的“最佳季节”。原因在于虹鳟本身是外来鱼种,而在北海道,与原生鱼种如花羔红点鲑(アメマス)或樱鳟(サクラマス)相比,虹鳟的数量要少得多。原生鱼种在特定季节会大量洄游,而虹鳟则完全不同。
在虹鳟的原产地北美,它们和北海道的鲑鱼或花羔红点鲑一样,会在特定季节大量洄游至河川,成为季节性钓鱼的标志性鱼种。然而,在北海道,野生化的虹鳟数量远未达到可以说“只需锁定这个季节就够了”的程度。同样的情况也适用于另一种外来鱼种——褐鳟。
从不同鱼种的推荐钓鱼季节跨度之长,也可以看出这一点。如果你希望在北海道钓到野生的、体型较大的虹鳟,却不知道该选择哪个季节,那么我可以自信地告诉你:不用纠结太多。
最重要的是,选择一个自己能在户外安全、舒适钓鱼的季节即可。北海道的5月至9月,包括夏季在内,气候都非常宜人,所以这是一个合理的选择。这几年,东京或大阪在这段时间经常经历破纪录的高温。为了避开酷热,不妨到北海道,放松身心,用充足的时间专注于钓野生的大型虹鳟,同时在向导的指导下系统地学习钓鱼技巧。这无疑会是一个意义非凡、非常愉快的夏日度过方式。