top of page
273827858_4902759409837334_5182177093610524065_n.jpg

​サクラマス・アングラーに朗報! 2022年春からついに、KAMUY専用のプライベート・サクラマススポットが登場!ガイド関係者以外立ち入り禁止の専用エリア。

3月〜6月のサクラマス・ショアキャスティングの釣りに朗報。 かねてより釣り場の混雑がいろいろと問題を起こしていた海サクラマスのキャスティングの釣りですが、、KAMUYではなんと! 2022年より KAMUY関係者だけが利用できる「プライベートショア」をゲストと会員の皆様にご利用いただけるようになりました。  札幌・小樽近郊随一のサクラマス・スポットである岬の先端部に陸路でのアプローチとなりますが、プライベート・ショアへの道と駐車場はすべて私有地となっており、こちらの地権者との契約によりKAMUYだけが土地の利用を許可されています。   …岬の先端部は札幌・小樽近郊ではサクラマスの魚影の最も濃厚なシークレット・スポット。  一般の釣り人が立ち入ることのできない素晴らしい環境でゲストの皆さまだけにゆっくりと釣りを楽しんでいただけます。

​3月のオススメプライベートガイド付き釣行: 積丹半島の”シーマ”ジギング/  大型サクラマス「板マス」 のシャクリ釣り

 

​3月といえばこの釣りを抜きにしては語れない。 要はサクラマスのオフショアジギングなのだが北海道日本海のサクラマスが全国的に見ても非常に大型化することで知られている。脂の乗り切った異常なほどに体高のある魚体の様相から地元では「板マス」と呼ばれ、釣り人憧れの魚となっており、豪壮かつ品位のあるその姿はロシアで呼ぶところのまさしく”Seema" シーマといったところか。 大型のものでは5kgを超えるものが上がるが大型… 所謂板マス状態ものはほとんどが4月に入ってからが本番。 3月まではまだ比較的魚体も1〜2kgくらいと小ぶりのものが大半となる。釣り自体は専用の「シャクリ」と呼ばれるジグの一種を使用し、技術的にはそれほど難しいものではないがタナ取りやしゃくり方などに独特のコツがあるため、慣れた人とそうでない人の間ではかなり釣果で差の出る釣りだ。 外道でおびただしい数のタラとホッケ。