top of page
273827858_4902759409837334_5182177093610524065_n.jpg

​サクラマス・アングラーに朗報! 2022年春からついに、KAMUY専用のプライベート・サクラマススポットが登場!ガイド関係者以外立ち入り禁止の専用エリア。

3月〜6月のサクラマス・ショアキャスティングの釣りに朗報。 かねてより釣り場の混雑がいろいろと問題を起こしていた海サクラマスのキャスティングの釣りですが、、KAMUYではなんと! 2022年より KAMUY関係者だけが利用できる「プライベートショア」をゲストと会員の皆様にご利用いただけるようになりました。  札幌・小樽近郊随一のサクラマス・スポットである岬の先端部に陸路でのアプローチとなりますが、プライベート・ショアへの道と駐車場はすべて私有地となっており、こちらの地権者との契約によりKAMUYだけが土地の利用を許可されています。   …岬の先端部は札幌・小樽近郊ではサクラマスの魚影の最も濃厚なシークレット・スポット。  一般の釣り人が立ち入ることのできない素晴らしい環境でゲストの皆さまだけにゆっくりと釣りを楽しんでいただけます。

​5月のオススメプライベートガイド付き釣行: 尻別川/ 雪代増水・解氷直後のニジマス

北海道でのニジマスの産卵期は4〜5月。 5月はこの産卵行動に絡んだニジマスの行動を理解して釣り場を選択すると良いのだが、地元のごく一部のベテランアングラー以外の人には所謂この「場所」が皆目見当がつかない。なぜならばこの時期に釣れる場所がものすごくピンポイントで決まっているからで、しかもタイミングによってそれが常に「変わる」からなのだが、こういう精細な情報というのはその土地に長年住んでいて釣り場に足繁く通い込み、往年の釣果と試行錯誤の結果とノウハウを蓄積した者だけが知ることのできる釣りだ。どんなにネットを検索してみたところでこればかりは決して調べることはできないだろうし、仮にネット上にそんな情報があればあっという間に押し寄せる釣り人によって魚はいなくなる。自力で調べたいなら自らの足を使って労力と時間を何年にも渡って惜しみなく費やす以外に方法はない。  釣りそのものはアトラクター要素の強い釣りとなり、フライなら派手めのウェットフライかストリーマーで60cmオーバーの錆色の残った個体を狙う。 ことニジマスに関して5月は1年のうちでも大型の個体に当たる確率の高い季節。  しかも夏と比べて他の釣り人と出会うことも少なく、ゆっくりと大型個体の釣れる川を独り占めできる。 新緑の美しい森と水に包まれて腰を据え、1尾の鱒と真摯に向かい合おうという玄人向けの時期といって良く、ガイドとしても5月はオススメしている。

​ニセコファミリードリフトボート 

​ファミドリは5月連休からスタート。 まだ寒い時期なので気温の十分に上がった午前便がオススメ 早朝便は6月から。 天気の良い日にバーベキューとのセットでのんびりと新緑まばゆい5月を楽しもう。5月は数釣りではなく一発大物釣り!

スクリーンショット 2019-03-19 21.40.03.png
166678485_3886643814782237_2845636992574

​5月のトラウトの付き場

​雪代増水期間の5月。大型トラウトの高確率に居着くポイントをGPSガイドでピンポイントに案内する最強マップがこちら。最新のGPSの誤差範囲は±1m以内。 車の駐車オススメ場所からポイントまでの歩行区間を動画で案内、立ち込みの指定位置、キャスティング方向から狙いを絞るレンジに至るまで完全に網羅。これだけで歩きのフィッシングガイドを頼むのと全く同じ状態になれるまさしく「オンライン・ガイド」とも呼べる決定版。また付録で各魚種ごとの季節ごとの生態と行動パターンについても詳しく解説しているので、自分でポイントを探す場合の決定的なヒントにもなり得る。

​5月のオススメプライベートガイド付き釣行: 道北湿原河川のイトウ

北海道のイトウ産卵期は3〜5月。 そのため多くの釣り人がイトウ釣りを開始するのが5月中旬以降。 秋と違うのは湿原河川も長い冬が開けたばかりで雪代による増水の影響を受けるといった点。  魚自体は産卵で疲れた体力を回復させるためせっせと摂餌行動をとるのだが、河川全体の水位が増水によって高いと如何せんポイントを絞りにくい。 雪代増水は普通の年で5月中旬くらいまで続くが、近年は暖冬の影響から水位の低下が思ったよりも早かったり、または水位自体が思ったほど高くならなかったりとアングラーを迷わせる要素はふんだんにあるものの、そこはやはりドリフトボートの強力なポイントサーチ力でガイドでは安定した釣果を提供することに成功している。 この時期の特徴としては外道で銀鱗見事なサクラマスが釣れてしまうことがあることだ。 5・6月はイトウの狩場とサクラマスの遡上群が場所・タイミング共に一部重複する場合があるので、…おや? この引きは…??  と思ったらイトウならぬ銀の魚体が大ジャンプ…  なんてことが稀に起こりうる。  ただし、北海道では河川でのサクラマス釣りは犯罪となるため、もし釣れてしまったら出来るだけ優しく速やかに流れに帰してあげてほしい。  

​5月のオススメプライベートガイド付き釣行: 5月のデカソイ狙い。積丹半島ボートロック

5月、地元のアングラーに人気のある釣りはこの時期浅場に集まってくるソイ類の釣り。とりあえずの目標は50cmオーバーだが60cmを超えるサイズが最終的な目標となる。水深40mよりも浅いエリアに点在する根回りをボートで回りながらスロー系のライトジギングやワームで狙っていく。 食味は極めて良く、刺身にした時の独特の歯ごたえとふんわりとした上品な甘みは食通を唸らせる逸品。 この辺りにはマゾイ、シマゾイ、クロソイの3種類が生息しているがこれらの順に味が良いとされている。  …お腹パンパンのでっかいソイを釣って喜ぶのが5月と覚えよう。   外道で徐々に脂の乗り始めるホッケと地元で愛着を込めて「油子」と呼ばれているアイナメ。 北海道では50cmオーバーの大型アイナメは全然珍しくなく普通に釣れる。 ソイなどのもっと美味な魚が釣れるので地元の人はほとんどアイナメは釣れてもリリースしている。

​5月のオススメプライベートガイド付き釣行: 4月〜5月といえばローカルのアングラーはカレイに夢中。

4月中旬〜5月にかけて、地元のアングラーはカレイ釣りに夢中。産卵のためやはり浅場に集まってくるカレイの数釣りを楽しめる季節だ。 30cmを超える真ガレイや黒ガレイなどは煮付けにしても刺身にしても本当に美味い。 小型のカレイもおびただしい数が釣れるが地元の人たちは小型のカレイは唐揚げにして食べており、これも美味しくビールによく会う。四方天秤や東北小突き仕掛けなどでイソメなどの虫系かサンマを細長く切った身餌をつけて釣るスタイルが主流だ。 5月の暖かな日差しを浴びてのんびりと船からカレイを釣るのはなかなかのオトナの釣り。  はしゃがず、さわがず、粋に楽しむものなり。

​プライベートガイド:5月/その他

 

・積丹半島 海アメマス

5月はアメマスが沿岸域で豊富な海のベイトフィッシュを飽食して徐々に魚体が太くなってくる頃。 魚体のコンディションがよくゲームフィッシュとしては面白い。 外道で釣れるサクラマスは大半が接岸し河川への遡上を開始する時期。 川に遡上したサクラマスを釣ることは法律で禁止されている。そもそも川に遡上したサクラマスは産卵に向けて餌を取ることもなく蓄えた脂は抜け落ちて徐々にやせ細ってゆくため釣りの対象魚としての魅力に乏しい。北海道のサクラマスの釣りは沖の船釣りで4月いっぱいまで。

・道南 エゾイワナ

​5月は雪代増水を避けて平地の川へ。しかし北海道のイワナはまだまだ長い冬を乗り越えたばかりで痩せた個体が目立つ。どうしてもこの時期にアメマスではなく「渓流でイワナ」を釣りたいという人向け。北海道の渓流釣りの本格シーズンは6月から。 さらに上流の源流の釣りとなると7月中旬以降がシーズンと覚えよう。 本州とのシーズンの違いに注意。北海道の地元の釣り人は渓流のイワナ釣りにはあまり興味を示さない。 山間部はヒグマの危険があるのとヒグマのいない下流部や海でより大型のアメマスが釣れるからなのだが、渓流部のイワナは誰も釣らないので魚影の濃さは圧倒的だ。

 

・日高 ニジマス

​日高山脈をはじめ中央部の高地でも5月はニジマスの産卵行動に伴う大型サイズの狙い撃ちの釣りが可能。 産卵がらみの個体を狙うコツとして正確なポイントをいかにして熟知しているかどうかが鍵となっている。 期間早期ほど魚影が薄いが平均サイズが大きく、期間後半になるほどに魚影が増える分サイズの小型化が進む。 迷いが生じるかもしれないがどうせ狙うなら早期の大型魚に狙いを絞って釣行するのが楽しいし、ガイドとしてもそういう気骨のある釣り人をゲストとして迎えることにやりがいを感じる。 狙うのは75センチ越えの鼻の曲がった見事なオスの大型個体だが、この時期のニジマスは婚姻色に身を染め迫力があって美しい。

156598499_3815209815258971_6085248922066
北海道の釣りガイドKAMUYは北海道で唯一のドリフトボート、カヤック専門フィッシングガイドサービスです。イトウ、アメマス、ワイルドレインボーなど北海道を代表するネイティブトラウトの釣りを強力にガイドします。
274728964_4941978502582091_5803425561803564352_n.jpg
bottom of page