top of page

​7月のオススメプライベートガイド付き釣行: 尻別川の遡上アメマス

6月〜7月末にかけて海からアメマスの群れが遡上してくる。 本流のドリフトボートで群れを探し、ボートを停めてルアーもしくはフライで狙う。 魚体のコンディションも良く遡上したてのアメマスはアグレッシブな反応を見せるため、使用するフライやルアーは大きく派手目なものが効果的。  真っ先に釣れてくるアメマスの大半のサイズは30cm〜40cmだが、70cm〜80cmのサケと見まごうばかりの個体も混ざって泳いでおり、当然だが目標にするのはこのサイズ。 

​7月のオススメプライベートガイド付き釣行: 尻別川本流の戻りヤマメ

7月特に本流下流域のドリフトボートで体長40センチ前後のヤマメ、通称「戻りヤマメ」の遡上群と遭遇することがある。パーマークのある華麗で見事な魚体に思わず見とれてしまう。 ところがここ尻別の場合はとにかくこの時期のヤマメが生息していそうな本流域には全てサクラマスが入っていて然りなので、本命の戻りヤマメではなくサクラマスへのファールフックに対して常に留意しなくてはならないのだが、両者は同種ということもあってかその所在は7月の時点でほとんど同じ場所であることが多い。 1年を通して考えても、この大型のヤマメはとりわけ魅力的な容姿を持ったターゲットであり個体数も豊富なので、できることなら積極的に釣りの対象としていきたいところなのだが、北海道現地のサクラマス事情との兼ね合いもあって周囲の理解や認知を得るのもまだまだこれからといったところなのだろうか、そういう意味で難しくもある。 

当然ファミドリでも遡上アメマスを釣ることができる。7月の初旬〜中旬くらいが一番群れが安定している時期なので、まだ学校の夏休み前の関係でこの時期に子供達を連れてくるのは少し難しいかもしれないが、爆釣劇が起こりやすい貴重な時期だと覚えておいてほしい。

スクリーンショット 2019-03-19 21.40.03.png

​7月のオススメプライベートガイド付き釣行: 道南のエゾイワナ/ヤマメ

7月に入ってもこの渓流釣りは好調。 6月に比べると数、サイズともに若干勢いは落ちてくるものの飽きることのなくアタリの続く良い釣りをすることができる。 あまり難しく考えすぎずに大イワナを釣りたいと願うなら独力で釣行しようなどと無理をせずにぜひKAMUYの門戸を叩いてみてほしい。 ポイントのアプローチ、装備の指導、そして何よりも現場への同行と安全のサポートを一挙同時に叶えてくれるガイドフィッシングという選択肢をオトナの釣り人であれば選ぶべきで、ガイド料を支払うことを惜しむあまり無理をして山域深くへの単独行など決してやってはいけない。  この地域のヒグマの出没事例は現在もなお増え続けて衰えることを知らず毎年ニュースを騒がせている。…事故というのは起きてしまってからでは全てが遅いのだ。 KAMUYでリピーターになって安全に楽しく更なる秘境釣行に挑戦しよう!

​7月のオススメプライベートガイド付き釣行: 積丹半島/ブリジギング&でぶホッケの釣り

ブリ・ワラサのジギング開始シーズンとなる7月。北海道積丹半島では年によっては本当に魚影が濃く人によっては1日に10尾も20尾ものブリ・ワラサ級の釣果をあげることもあり楽しめる。  唯一残念なのは夏のブリは魚体が細く脂のノリもイマイチなことからブリとしては食味がよくないことだがゲームフィッシュとしては申し分ない。 むしろこの時期の根周りで外道で釣れることのある脂ののったデブデブなホッケの食味が素晴らしいことを付け加えておく。 意外に思うかもしれないが北海道日本海のホッケの旬は夏なのだ。

​7月のオススメプライベートガイド付き釣行: 積丹半島/夏のマダラジギング

積丹ではブリの陰に隠れていまひとつ注目されていないが7月以降、水深100m~150mの沖の中深海でマダラのジギングもスタートする。 この時期のマダラは卵巣と白子(所謂タラコとタチ)は未成熟ながら魚体自体は身がしまっていて味がよく美味い。 大きなものでは10kgを超えるものもちょこちょこ上がるので、 沖の状態が良ければむしろブリよりもマダラをすすめている。 通の地元人のチョイスはこちらだ。 素材の持ち味を活かした「極上のフィッシュ&チップス」などと洒落込んでみよう。

​7月のオススメプライベートガイド付き釣行: 積丹半島/マイカ(スルメイカ)のスッテ釣り

 

この釣りはもう7月の日本海の風物詩といってもいい。夜間、100〜400mの中深海のラインで漁船に煌々と漁火(集魚LEDライト)を灯してスルメイカの数釣りを楽しむ。  近年ニュース等で騒がれる通り以前に比べて数が釣れることが少なくなったがそれでも良い日に当たれば1人3桁釣果に恵まれる。  最近はイカメタルが流行っているがKAMUY的にはやはり古来からのローラーとスッテ針を使ったクラムジーな「手釣り」をオススメする。  これは真夏の夜の風物詩、あえて手釣りで粋な日本の釣り文化を楽しもう。  釣りたてのイカを丁寧に締め、手早く捌いたイカ刺があまりにも美味いことは言うまでもない。

​プライベートガイド:7月/その他

​・十勝川 ニジマス

十勝川本流の水質次第だが、水が良ければ本流ニジマスのベストシーズンを迎えるのが7月。 数年前の大雨による自然災害の爪痕は深く、それまで清らかな水を供給していた一部上流の河畔林は全てなぎ倒されて土が剥き出しの状態になってしまった。 流域の水はその後の河川改修工事の影響と相まって茶色く濁った水を本流に集めているが、今は自然の回復力に長い目で期待している。

156598499_3815209815258971_6085248922066
北海道の釣りガイドKAMUYは北海道で唯一のドリフトボート、カヤック専門フィッシングガイドサービスです。イトウ、アメマス、ワイルドレインボーなど北海道を代表するネイティブトラウトの釣りを強力にガイドします。
ニジマス
尻別川
カラフトマス
日高
支笏湖
オショロコマ
積丹
274728964_4941978502582091_5803425561803564352_n.jpg
bottom of page